このテイスト占いでは、 生年月日のほか、「生命引数(せいめいひきすう)」というものを交えて占います。
 生命引数は、人によって変わってくるのでご注意ください。



  • 生命引数とは
     生命引数とは姓名引数ともいい、普段自分が使っている名前から導き出します。
     本名はもちろん、あだ名でも芸名でも、その名を使っているときのあなたのキャラクターを占えます。
  • 生命引数の出し方
    1. 自分の名前(あだ名でも可)を、紙に書いてみてください。最近書いたものがあれば、それでもオオケイです。
    2. その文字の中に、左から右へ引いた線があると思います。その線の数を数えてください。
    3. 基本的には、0度から45度までの傾きを持った左から右へ引いた線の数を数えてください。
    4. 次に、文字の中に円を描くような文字がある場合は、その個数を追加してください。
    5. そこで求められた数を、姓名引数といいます。
    6. したがって、アルファベットが含まれていても、生命引数の算定が可能です。

  • 「味」の生命引数は、4となります。
    しかし、「見」の生命引数は、人によっては4や5になります。
    結果「味見」の生命引数は、8か9になると思われます。
    どっちをとるかは、自分の感覚で選んでください。
    生命引数の出し方に、答えはありません。


    生命引数の出し方に答えはないので、ほんの一例です。
    「あ」は2、「じ」は0、「み」は3、とする考えがあります。
    各自の感覚で数えてください。

Copyright(C)2000- pierreひらさわ All right sreserved.