このテイスト占いでは、 生年月日のほか、「生命引数(せいめいひきすう)」というものを交えて占います。
 生命引数は、人によって変わってくるのでご注意ください。



  • どういう結果が出てくるの?
     「テイスト占い」と名乗っているだけあって、「甘い・辛い・しょっぱい・すっぱい・苦い・うまい」という六つのテイストに区分されます。
  • どうやって区分されるの?
     例をあげて説明します。例えば、2000年5月20日生まれで生命引数が14の場合、
    2+0 + 0*0 + (5+20)*2 + 14
    という計算をします。
     つまりこの場合は、66ということになります。
     また、3桁になった場合は、下二桁を生命引数とします。
  • 出てきた数字とテイストを結びつける表は?
     以下のとおりです。
    甘い6 13 14 24 39 40 42 49 58 70 72 77 79 81 89 95
    辛い3 21 23 25 26 29 35 36 37 44 53 55 66 73 74 90 96
    しょっぱい9 11 19 30 33 47 51 56 59 64 68 69 71 76 78 92 94
    すっぱい0 1 18 20 27 32 34 45 46 50 61 63 67 75 82 83 99
    苦い2 7 12 16 22 28 31 43 52 54 60 62 65 80 87 88 97
    うまい4 5 8 10 15 17 38 41 48 57 84 85 86 91 93 98

     したがって66の場合は、「辛い」ということになります。
     
  • また、テイスト占いの生かし方としては、単独で「○○味」としてもいいのですが、さらに同時に食材別に区分し、辛い●●とか言う表現で占うと、もっと細かく占えそうです(食材別は現在作成中、しばらくはテイストだけで辛抱してください)。
  • 別の楽しみ方としては、○物占いと合体させて、「すっぱいペガサス」とかやると笑えるし、占いが緻密になるかもしれません。

Copyright(C)2000- pierreひらさわ All right sreserved.